2019/10/01 13:13
「美味しいものを届けたい」
これは、食べ物を届ける者の共通の思いだと思います。
私たちD1も、美味しいものを届けたいと思い、
令和元年の5月にD1をオープンいたしました。

私たちにとって「美味しいもの」とは
『自分の子供たちに食べさせたいもの』
この表現には、
親心や食のこだわりだけでなく、
経済的な価値観、将来への思い
も込めています。
「子供だから安いものにしておこう」
・・・小さいうちから舌が肥えたら高くつく・・・
「販売用は原価を下げるために、安いものでいいんじゃないか」
・・・でも、うちの子たちにはちゃんとしたものをあげよう・・・
なんてことを、正直、私は考えたことがありました。
でも、それでは幸せにはなれなかったんです。
いや、なれないんです。(キッパリ!)
そして、今は、
これなら信頼できる!と思える食材を使い、
自分の子供たちが元気に健康にいられるものを
提供していこう!という思いで活動をしています。
きっと、
事業を大きくしたり、生産量を上げていくのは難しいでしょう。
でも、私たちの想いに共感してくださることで、
広く大きく広がっていくことができるんじゃないかな?
と思っています。
子供たちの舌を育てていくのは、大人の役割の一つであり、
大人自身の舌と体を、改めて大切にしていくことも、
重要な役割です。
その結果、舌と経済がつながっていることを感じ、幸せが回っていく。
そんなことを、ドレッシング「イチ」や、
今後発売できるかもしれない商品とともに
私たちも成長し、お伝えしていければと思っております。
ということで、今後もとご贔屓に。